新型インフルのワクチンどうしよう?

2009年10月06日

こんにちは!ゆいかです!

ワクチンの接種方針決定=政府の新型インフル対策本部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091001-00000116-jij-pol

新型インフルエンザのワクチン摂取については
数ヶ月前から問題になっていますが、ようやく政府も動き出したようですね。
優先順位を早く公表してどんどん摂取していってほしいですね。

政府は、新型インフルエンザ対策本部(本部長・鳩山由紀夫首相)を開き、
優先接種の対象者や費用などのワクチン接種方針を正式決定したそうです。
死者、重症者を減らす目的を考慮して、優先接種対象を決めたそうです。

新型インフルエンザ用ワクチンは、
今年度中に約7650万人分を確保する計画ですが、
ワクチンのうち、約4950万人分は海外から緊急輸入するそうです。
輸入ワクチンは副作用被害の可能性があるそうで
まんがいちの補償は海外の製薬会社に代わり国がするそうです。。

新種のワクチンなので副作用が出現してしまうケースもあるかもしれません。
特に妊婦さんや持病のある人にとっては、副作用のことも考えると
果たしてワクチン接種がいいのかどうかわかりませんよね。

新型インフルエンザは流行っている地域では流行っているようで、
私の周辺はまだおだやかです。
新型にかかったとしてもほとんどは軽くすんでいるそうなので、
ワクチン摂取をまたずに軽く新型インフルエンザに感染した人は
免疫できるのでラッキーだったかもしれないですよね。
ワクチン摂取のがこわいです。




同じカテゴリー(日記)の記事
 1歳の誕生日プレゼントには色彩鮮やかなものを (2012-11-21 16:20)
 ソフトバンク 乗り換え (2012-08-19 22:52)
 知らなかったぁ~ (2011-10-12 16:29)
 お好み焼き~♪ (2011-09-17 16:21)
 ピザ屋さん (2011-07-28 16:05)
 青木隆治さん! (2011-06-01 13:19)

Posted by ユイカ at 06:28 │日記